わたしはこう思う!
推薦・前期・後期と3度にわたって実施された平成22年度の興南中学校の入試もすべて終了し
あとはかわいいかわいい新入生を待つだけとなった
今年の興南中学校の入試では
社会の問題で「作文」が出題された。
作文の内容はある意見に対して「賛成」か「反対」か、その理由はなぜか、というものだった。
「好き」とか「キライ」ではなく、
ひとつの物事に対して「どう考えるか?」という問いを突きつけられると
大人であっても、
「ウっ」となっちやうことが多い。
だがしかし、
「私はこう思う!」と主張することは
世界との距離が縮まり、価値観が多様化している
今の時代に必要なスキルだと私たちは考えている。
さて、今年出題された内容は以下の2題。
1、「ボランティア活動は自分のためにするものだ」という意見に賛成か反対か。
2、「沖縄に鉄道を通した方がよい」という意見に賛成か反対か。
あなたはこの意見に対して「賛成」、「反対」どちらだろうか?
関連記事